コンサートConcert

大阪チェンバーミュージック・ホライゾン2023

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023地域プログラム

大阪チェンバーミュージック・ホライゾン2023 in 今福音楽堂

室内楽の祭典として発信すべく、大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023参加団体が住友生命いずみホールを飛び出し、地域と協働したコンサートを開催します。

5/13更新 5/15と16の出演者が決定しました
5/14更新 5/17の出演者が1組決定しました/5/15の出演者が変更になりました

5/16更新 5/17の出演者が決定しました

開催日時
2023年 5月15日(月)、16日(火)、17日(水) 
各日18:30開場 19:00開演

会場
今福音楽堂
〒536‐0002 大阪市城東区今福東1丁目10‐5 イズミヤ今福ファミリータウン3階

♪5/15(月)出演者

アスト・クァルテット Ast Quartet, Germany

※ミラ・クァルテットから変更になりました

サンムン・キム | ヴァイオリン
ミンジュ・パク | ヴァイオリン
ジンジュ・ヤン | ヴィオラ
ウンジュ・チョン | チェロ
2021年9月に情熱を持った4人の若手韓国人音楽家によって結成されたアスト・クァルテットはすでにクラシック音楽界において注目を集めている。2022年5月デトモルト音楽大学のアウリンコンクールで2位を受賞。 クァルテット名「Ast」 はドイツ語の「枝」に由来する。クラシック音楽の専門性を生かし、音楽が大木の枝のように幅広い層の聴衆に届くことを心から望んでいる。 現在はハノーファー音楽演劇大学に在籍中で、オリヴァー・ヴィレに師事。

◆演奏曲◆
ウェーベルン:弦楽四重奏のための5つの楽章 op.5
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第9番 op. 59-3

トリオ・ガイア Trio Gaia, USA

アンドリュー・バーンウェル | ピアノ
グラント・ヒューストン | ヴァイオリン
イーメイ・テンプルメン | チェロ
トリオ・ガイアはコンサートホールの内外で、ダイナミックで人気高い体験を提供し、ニューイングランド音楽院の卒業生のレジデンス・トリオとして活動している。近年、WDAVヤング室内楽コンクールで優勝、2021年イエロー・スプリングス室内楽、2019年プロウマン・ナショナル室内楽コンクールで入賞。クラシック音楽を地域の中で共有することに熱心に取り組んでいて、国内のリサイタルホールや、学校、コミュニティーセンターで演奏し、パナマ・ジャズ・フェスティバルやヴァージニア・アート・フェスティバルで教育レジデンスも務めている。現在ヴィヴィアン・ワイラースタイン、イーサン・キム、キム・カシュカシャンに師事。演奏活動以外の時間、3人は共に料理や編曲、また、作曲にも取り組んでいる。

◆演奏曲◆
武満徹:ビトゥイーン・タイズ
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第1番 op. 1-1

♪5/16(火)出演者

ウェルテル・ピアノ・クァルテット Werther Piano Quartet, Italy

アントニーノ・フィウマーラ | ピアノ
ミーシャ・イアンノニ・セバスチャニーニ | ヴァイオリン
マルティーナ・サンタローネ | ヴィオラ
ヴラディミール・ボクダノビッチ | チェロ
最も優秀な若手アンサンブルに贈られるフランコ・アビアッティ賞受賞、トリオ・ディ・トリエステ国際室内楽コンクール第3位。ウェルテル・ピアノ・クァルテットは2016年以来、国内の名高い音楽祭での演奏など、精力的にコンサート活動を行っている。2022年にはサンタ・チェチーリア国立アカデミアよりディプロマを取得し、1939年以来、アンサンブルへの授賞歴の無かった「卓越した室内楽の技術に与えられる特別賞」を受賞。これまでにトリオ・ディ・パルマとピエルパオロ・マウリッツィに学び、現在はライナー・シュミット、パトリック・ユートの下で更なる研鑽に励んでいる。2021年には最初のCD、”フォーレ ピアノ四重奏曲 作品15&45”が、オランダの Brilliant Classicsレーベルよりリリースされた。

◆演奏曲◆
ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲
ウォルトン:ピアノ四重奏曲

アルベニス・トリオ Albéniz Trio, Netherlands

ハビエル・ラメイクス | ピアノ
ルイス・マリア・スアレス | ヴァイオリン
パウラ・ブリスエラ | チェロ
アルベニス・トリオは、ギュンター・ピヒラー、マルタ・グリヤス、ハイメ・ミュラーの指導のもと、2019年にマドリードのソフィア王妃音楽院で結成された。これまでにジュネス・ムジカ―レ賞、アントン・ガルシア・アブリル国際コンクール第1位、キェイストゥット・バツェヴィチ国際コンクール第1位並びにアルトゥール・ルービンシュタイン特別賞、スペインのFestClásicaのEnsemble Emergente賞を受賞。ラインガウ音楽祭、ホーエンローハー・クルトゥルスマー、グラナダ国際音楽祭に参加。また、ミュンヘン音楽演劇大学の室内楽科に在籍し、ピアニストのディルク・モメルツやエベーヌ・クァルテットに学んでいる。

◆演奏曲◆
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第3番 op. 1-3
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番 op. 67


♪5/17(水)出演者 

トリオ・シャガール Trio Chagall Switzerland

ロレンソ・グエン | ピアノ
エドアルド・グリエコ | ヴァイオリン
フランチェスコ・マッシミーノ | チェロ
トリオ・シャガールは第20回プレミオ・トリオ・ディ・トリエステで1位なしの第2位と3つの特別賞を受賞し、音楽界で近年注目を集めている。2020年にはシエナのAccademia Musicaleで審査員よりジョヴァンナ・マニエッソ賞を受賞、2022年にはディモーレ・デル・クァルテットにより2020年/2021年アンサンブルオブザイヤーに選ばれた。これは国際的に活躍する若手アンサンブルの最大ネットワークの一つである。トリオは2013年に結成され、現在バーゼル音楽院にてライナー・シュミットとアントン・ケルニャックに指導を受けており、ヨーロッパ室内楽アカデミーでECMAアンサンブルとしてハット・バイエルレとパトリック・ユートに学んでいる。

◆演奏曲◆
ハイドン:ピアノ三重奏曲 Hob. XV-27
ラヴェル:ピアノ三重奏曲

モーザー弦楽四重奏団 Moser String Quartet, Switzerland

宮下 華音 | ヴァイオリン
パトリシア・ムロ・フランシア | ヴァイオリン
アリアドナ・バタジェル・カラタユッド | ヴィオラ
レア・ガラッソ | チェロ
モーザー弦楽四重奏団は2020年に結成され、現在バーゼル音楽院にて、シルビア・シミオネスク(グリンゴルツ・クァルテット)、アントン・ケルンヤーク、アナ・ゲベルトに師事。これまでに、モンテレオン国際室内楽音楽祭(スペイン)、トラメ・ソノーレ音楽祭、ロエロ音楽祭(イタリア)、アーデルボーデン室内楽音楽祭、エルネン音楽祭(スイス)に招待された。グラン・プレミ・ムジカル・ラウレディアコンクール(アンドラ)第1位、オルフェウス・スイス室内楽コンクール(スイス)第2位受賞。IMSプルシア・コーヴ、キジアーナ音楽院夏期アカデミー等数多くのマスタークラスに参加し、カザルス弦楽四重奏団、ハイメ・ミュラー(アルテミス・クァルテット)、ギュンター・ピヒラー(アルバン・ベルク・クァルテット)、シブラン・シエラ(キロガ・クァルテット)、タベア・ツィマーマン、スティーヴン・イッサーリス、エーベルハルト・フェルツ、アンソニー・マーウッドのレッスンを受講。

◆演奏曲◆
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番 op. 132

入場料金
各日一律500円

チケットの購入方法 
▶webチケット ツクツク!!:https://home.tsuku2.jp/storeProduct.php?scd=0000130483
▶今福音楽堂窓口:大阪市城東区今福東1-10-5 今福ファミリータウン3階(不定休)

問い合わせ
今福音楽堂:TEL: 06-6167-7242 E-mail: info@reisemusic.com

主催 公益財団法人 日本室内楽振興財団、一般社団法人 Reise

今福音楽堂
〒536‐0002 大阪市城東区今福東1丁目10‐5 イズミヤ今福ファミリータウン3階
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 2番出口より徒歩3分