大阪国際室内楽コンクール
&フェスタ2023
募集要項
大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023
申込受付
音楽は人の心に直接響く世界共通の言葉と言われております。日本室内楽振興財団は、『音楽の原点』と言われる室内楽の素晴らしさを、日本そして世界に向けて発信することを目的に1992年に発足しました。翌年、第1回大阪国際室内楽コンクール&フェスタを開催して以降、3年毎に回を重ねて多くの優れたアンサンブルを輩出してきました。
残念ながら2020年に予定していた第10回コンクール&フェスタは新型コロナ禍で中止となってしまいましたが、若手音楽家のキャリア支援は財団の責務であることから、2023年5月に「大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023」を開催することになりました。コンクール部門は、世界の著名な音楽家に審査委員を委嘱し、室内楽に熱心に取り組む若きアンサンブルを広く世界中から募り、その優れた演奏を顕彰するもので、コンクール&フェスタ2023では第1部門は「弦楽四重奏」を、第2部門は「ピアノ三重奏」と「ピアノ四重奏」を対象に開催します。
またフェスタ部門ではクラシック音楽に限らず、世界の伝統楽器や民族音楽も対象とし、楽器や年齢を制限しないことで、室内楽の幅広さと愉しみを聴衆と共有します。
本事業を通して、全てのアンサンブルが不断の努力を経た音楽を披露し、音楽家としての成長を期待すると共に、世界から集う音楽家と聴衆による国際交流の輪が広がることを願っています。
受付期間:
2022年5月9日(月) ~ 10月10日(月)
※日本標準時(JST)10月10日23:59でオンライン入カフォームを停止します(JST=GMT+9)。
アップロード
※提出動画のファイル名は、「団体名_演奏曲目」としてください。
アップロード
※提出動画のファイル名は、「団体名_演奏ラウンド(1次、セミファイナル)」としてください。
もし、何らかの理由でオンライン入カフォームを利用できない場合は、事務局へご相談ください。
E-mail: osaka-comp@jcmf.or.jp
※Gmailなどを中心に、「@jcmf.or.jp」ドメインからのEメールが迷惑メールフォルダに入る、又は届かないケースが発生しています。応募の際には「@jcmf.or.jp」からのEメールを受信できるように、お使いのEメールアドレスの設定をお願いします。
コンクール
- 開催期間
- 2023年5月12日~18日
- 会場
- 住友生命いずみホール(大阪市)
- 演奏部門
- 第1部門:弦楽四重奏
第2部門:ピアノ三重奏、ピアノ四重奏
- 応募資格
- 1984年5月1日以降に出生した演奏者によって編成される団体
- 審査員
- 堤 剛(審査委員長) / チェロ、サントリー芸術財団代表理事
マーティン・ビーヴァー / ヴァイオリン、元東京クヮルテット
ウェイガン・リ / ヴァイオリン、上海クァルテット
澤 和樹 / ヴァイオリン、澤クヮルテット
モニカ・ヘンシェル / ヴィオラ、ヘンシェル・クァルテット
元渕 舞 / ヴィオラ、ボロメーオ弦楽四重奏団
アラスデア・テイト / チェロ、元ベルチャ・クァルテット
ヴァンサン・コック / ピアノ、トリオ・ヴァンダラー
エッカルト・ハイリガーズ / ピアノ、トリオ・ジャン・ポール
練木 繁夫 / ピアノ、桐朋学園大学名誉教授
- 賞金
- 第1位 250万円/第2位 120万円/第3位 80万円
- 特別賞
- MK記念会特別賞 50万円/ボルドー弦楽四重奏フェスティバル賞/ストリング・クァルテット・ビエンナーレ・アムステルダム賞/大阪国際室内楽コンクール2023アンバサダー賞
- 参加料
- 1団体2万円(申込時にクレジットカードで決済)
- 旅費・宿泊費
- コンクール参加期間中の宿泊費は主催者で負担します。また、遠隔地からの参加者には旅費の補助があります。
フェスタ
- 開催期間
- 1次ラウンド(富山):2023年5月13日
1次ラウンド(三重):2023年5月14日
セミファイナル・ファイナルラウンド(大阪):2023年5月17日
- 会場
- 富山県高岡文化ホール(富山県高岡市)
三重県文化会館(三重県津市)
住友生命いずみホール(大阪市)
- 演奏部門
- 2~6名の器楽奏者からなるアンサンブル
- 応募資格
- 年齢制限はありません
- 審査員
- 呉 信一(審査員長)/トロンボーン、東京音楽大学客員教授
河野 正孝(副審査員長)/オーボエ、関西室内楽協会代表
フェスタの審査は上記2名に加え、事前に公募された一般聴衆によって行われます。
- 賞金
- メニューイン金賞 150万円/銀賞 80万円/銅賞 50万円
- 特別賞
- フォークロア特別賞 20万円/オンライン聴衆賞10万円
- 申込料
- 1団体2万円(申込時にクレジットカードで決済)
- 旅費・宿泊費
- フェスタ参加期間中の宿泊費は主催者で負担します。
また、遠隔地からの参加者には旅費の補助があります。
主催
共催 (フェスタ1次ラウンド)
公益財団法人富山県文化振興財団/公益財団法人三重県文化振興事業団
後援
外務省/文化庁/大阪府/大阪市/日本演奏連盟/住友生命いずみホール/関西経済連合会/大阪ビジネスパーク協議会/読売新聞社
提携協力
特別協力
一般社団法人MK記念会
国際音楽コンクール世界連盟会員
ホーム
- 大阪国際室内楽コンクール&フェスタ
- 第10回 大阪国際室内楽コンクール&フェスタ入賞団体