
(アメリカ)

(アメリカ)

(ドイツ)

(日本)

(イギリス)

(イギリス)

(アメリカ)
※第1部門は都合により2団体キャンセルとなりました。

(ドイツ/木管五重奏)

(ドイツ/木管五重奏)

(オランダ/サクソフォン四重奏)

(日本/サクソフォン四重奏)

(フランス/サクソフォン四重奏)

(フランス/サクソフォン四重奏)

(アメリカ/金管五重奏)

(イギリス/金管五重奏)

(フランス/金管五重奏)
※第2部門は都合により2団体キャンセルとなりました。

(デンマーク/フルート・クラリネット)

(フランス/ピアノデュオ2台・および4手)

(アメリカ/弦楽五重奏)

(日本/打楽器六重奏)

(日本/ギター・フルート)

(ロシア/ドムラ・バヤン)

(スイス/ピアノ・チェロ・クラリネット)

(ドイツ/ピアノ三重奏)

(モンゴル/馬頭琴四重奏)

(オーストラリア/ピアノ・オーボエ・ファゴット)

(フィンランド/チェロ四重奏)

(イギリス/チェロ・アコーディオン)

(フランス/ピアノ・マリンバ)

(スイス/弦楽三重奏)

(アメリカ/ピアノ三重奏)

(ドイツ/バイオリン・チェロ・ギター・クラリネット〔フルート〕)

(ロシア/ドムラ・バヤン・バラライカ・コントラバスバラライカ)

(日本/ピアノ・ヴィオラ・クラリネット)
インディアナ大学でジョゼフ・ギンゴールドに師事。1991年モントリオール国際音楽コンクール優勝。
2002年に東京クヮルテット(以下Qと略称)に第1ヴァイオリン奏者として加入し、解散までの11年間世界各地で活動する。
現在、コルバーン音楽学校教授。